皆さんこんばんは😁
本日は食事のことを載せていきた
いと思います。
以前、炭水化物について書かせてい
ただいたので本日はタンパク質❗️
タンパク質はアスリートにとってと
ても大切ですよね😀
【タンパク質】
タンパク質は、筋肉や骨、血液、
内臓など身体を構成します。
タンパク質は運動後できるだけ早くと
ると筋肉や組織に合成されやすいためすぐ
に食事ができない場合は補食でタンパク質
を補うようにしましょう。
体内の糖質が不足すると筋肉や組織の
たんぱく質をエネルギーとして利用してし
まうことから、たん ぱく質補給だけでなく
糖質補給をしっかりすることも身体づくり
には必要です。
【多く含まれる食品】
肉、ハムやウインナーなどの肉加工品、魚、
水産加工品、えび、いかなどの甲殻類、卵、
大豆、納豆や豆腐などの大豆製品、牛乳、
乳製品
※肉魚とも種類が異なると含まれる栄養素が違う
ので、いろいろな種類のものを食べましょう。
たんぱく質はとりだめができないため、
毎食たんぱく質を多く 含む食品をとれるように
しましょう。
やはり体を作るということでタンパク質は
とても大事ですね😁
今はコンビニなどで手軽にプロテインなどを
購入できるので、練習後に補食として入れる分には
良いと思いますが、なるべく食事の中で摂取できる
ように(食育なども含め)心がけよう‼️